兵庫県明石市で大きな火事 店や家が30以上焼ける

[10月26日 16時10分]

25日午後3時50分ごろ兵庫県明石市大蔵市場で火事がありました。大蔵市場は昔からある店が並んでいる所で、周りには家がたくさんあります。

火は強い風で周りの家にもがりましたが、26日午前7時前に消えました。この火事で30ぐらいの店と4つの家が焼けました。けがをした人などはいませんでした。

大蔵市場は、昔は食料品や服などの店が30ぐらいありましたが、今はほとんどの店が閉まっています。警察などが火事の原因を調べています。


神奈川県 台風で網などが壊れてシラスの漁ができない

[10月26日 16時10分]

台風21は、日本のいろいろなところで被害を出しました。神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海岸では、に使う冷凍を置いていた建物が10軒、台風の高いで壊れました。

近くの海では、魚の赤ちゃんの「シラス」のが盛んです。しかし、台風でなどを使うことができなくなったため、シラスのができなくなっています。をする人たちは25日、壊れた建物を片づけたり、建物の中から砂を出したりしていました。

船は壊れませんでしたが、前のようにをすることができるようになるまでには長い時間がかかりそうです。をする人たちの団体の人は「また台風が来ると聞いているので、心配です」と話していました。


中国共産党のトップ 次の5年も習近平総書記

[10月26日 16時10分]

中国共産党は25日に会議を開いて、これから5年の重要メンバーになる最高指導部の7人を選びました。トップの総書記には、習近平をもう一度選びました。
李克強首相も、もう一度最高指導部に入りました。ほかの5人は新しい人になりましたが、次のリーダーになるような若い人は入りませんでした。総書記は信頼する人を最高指導部に入れて、自分に権力が集まるようにしたと言われています。

総書記は「私たちは、みなさんの期待裏切ないように一生懸命働きます」と言いました。


東京モーターショー 多くの会社が電気自動車を紹介

[10月26日 11時30分]

新しい技術を使った車を紹介する「東京モーターショー」が、今月28日から始まります。日本や外国の150の会社が新しい車や部品などを紹介します。

トヨタ自動車は、今まで電気とガソリンで走る「ハイブリッド車」をたくさん作っていましたが、今年は新しい電気自動車を紹介します。この車には、人のように自分で考えるコンピューターの人工知能が入っていて、運転している人の顔や声の様子から疲れていることがわかると、自動で運転します。

三菱自動車ドイツフォルクスワーゲンも新しい電気自動車を紹介します。世界の国がこれから電気自動車をやしたいと考えているため、多くの会社が新しい電気自動車を紹介します。

東京モーターショーは東京都江東区にある東京ビッグサイトで11月5日までです。


大きなダイヤモンドを貧しい人のためにオークションに出す

[10月26日 11時30分]

西アフリカのシエラレオネで今年3月、709カラットの大きなダイヤモンドが見つかりました。見つけた人は教会の牧師です。牧師は、このダイヤモンドしい人たちのために使ってほしいとシエラレオネ政府に言いました。

政府は、ダイヤモンドオークションで売ることにしました。売ったお金で、水道や電気を使えるようにしたり学校を作ったりする計画です。

5月にオークションに出して9億円になりましたが、政府は安すぎると考えて売りませんでした。そして、今年12月にアメリカオークションに出すことにしました。専門家の中には、57億円ぐらいになると言っている人もいます。